<日時>
第1回 ビジネスメール詐欺被害に遭ったら(10月29日)各回20分
オンデマンド配信ページはこちらから
第2回 IoTのセキュリティと意外な課題(11月12日)各回20分
・2020年 11月 12日 (木) 午前 7:05 - 午前 7:30 BST
・2020年 11月 12日 (木) 午前 11:05 - 午前 11:30 BST
・2020年 11月 12日 (木) 午後 3:05 - 午後 3:30 BST
・2020年 11月 12日 (木) 午後 7:05 - 午後 7:30 BST
※ 本セミナーは4回開催しますが、いずれの会にご参加いただいても内容は同一です。
第3回 間違った被害対応が招く被害(12月3日)各回20分
・2020年 12月 3日 (木) 午前 7:05 - 午前 7:30 BST
・2020年 12月 3日 (木) 午前 11:05 - 午前 11:30 BST
・2020年 12月 3日 (木) 午後 3:05 - 午後 3:30 BST
・2020年 12月 3日 (木) 午後 7:05 - 午後 7:30 BST
※ 本セミナーは4回開催しますが、いずれの会にご参加いただいても内容は同一です。
─────────────────────────────────────────────────
【CyberDD/ TMI総合法律事務所 共同セミナー】
コロナ再始動!?
~留意すべきリスクについて専門家が解説(全3回)
(日本語・無料・事前登録制・オンライン)
今年も残すところ3ヶ月を切りました。コロナウィルス感染再拡大への懸念が高まると同時に、コロナウィルスに便乗したサイバーリスクへの懸念も再び高まっています。
今年は例年にも増してビジネスメール詐欺(BEC)被害に遭われた企業様からのご依頼が、弁護士・サイバーセキュリティ専門家ともに多くあります。
3ヶ月連続(10月・11月・12月)で実施させていただきます本ウェビナーの第一回では、ビジネスメール詐欺被害に遭われた際の対応方法と被害に遭わないためのヒントについて各分野の専門家が解説いたします。
特殊なテクニックのご紹介は御座いませんが、皆様におかれましても日々の取り組みを再確認され、思わぬリスクに遭遇されなきよう、是非御視聴ください。
第1回 ビジネスメール詐欺被害に遭ったら
・まず取るべき対応は
・被害に遭ってからできること
・被害に遭わないための再確認
第2回 IoTのセキュリティと意外な課題
・競争法当局が懸念するIoTの問題点
・データ保護当局が懸念するIoTの問題点
・セキュリティリスクが更なるリスクと制裁までをも招く
第3回 間違った被害対応が招く被害
・実は間違った被害対応だった!?
・企業に求められるduty of care
・サイバーリスクを低減するためには
※ できる限り安定した通信環境で御視聴ください。主催者としてできる限り円滑な運営を心がけておりますが、万が一、通信障害等の影響により予想外のトラブルが生じた場合には後日対応させていただきますので、下のお問い合わせ先まで御連絡下さい。
<スピーカー>
絹川 健一(弁護士・英国法ソリシタ、TMI Associates London LLP)
工藤 明弘(弁護士・英国法ソリシタ、TMI Associates London LLP)
足立 照嘉(サイバーセキュリティ専門家、Cyber DD)
<スピーカー・プロフィール>
絹川 健一:弁護士・英国法ソリシタ、TMI Associates London LLP
元検事、東京地検特捜部、法務省刑事局、最高検察庁、元在英日本大使館一等書記官を経て、
2008年弁護士登録、TMI総合法律事務所入所、2013年英国ソリシタ登録、
英国大手法律事務所での長期出向経験を経て2018年TMIロンドンオフィスを開業、代表に就任。
ビジネス詐欺対応を含む国際刑事事件、現地法人マネジメント、コーポレート、
コンプライアンスのスペシャリスト。
本件お問い合わせ先:london-seminar@tmi.gr.jp (TMI Associates)
工藤 明弘:弁護士・英国法ソリシタ、TMI Associates London LLP
2006年弁護士登録。東京で英国系法律事務所で約3年間勤務したのち、2010年に渡英。
英国では英国ロースクールにおける法曹養成定時制コース(Graduate Diploma Law&Legal Practice Course)を
全て修了し、14年9月に英国ソリシタとして登録。
登録後は、主にEU競争法を専門としつつ、特に、大手日系企業の欧州現地法人への2度の出向経験を活かし、
コーポレート案件についても欧州で活動する日系企業のリーガルサポートを幅広く提供。
本件お問い合わせ先:london-seminar@tmi.gr.jp (TMI Associates)
足立 照嘉:CyberDD, Director
ロンドンを拠点に活動するサイバーセキュリティ専門家。サイバーセキュリティ企業の経営者として
およそ20年の経験を持ち、国内外の通信会社や IT 企業などのサイバーセキュリティ事業者に技術供給および
コンサルティングを提供。
大手外資系金融機関のサイバーセキュリティ顧問なども兼任。日本を代表する企業経営層からの信頼も厚い。
メディア出演や雑誌・ウェブへの執筆により啓発を行っており、著書である『サイバー犯罪入門』
『GDPR ガイドブック』はいずれも Amazon ランキングで1位を獲得。最新作『3分ハッキング』が発売中。
大阪大学大学院工学研究科共同研究員。
本件お問い合わせ先:https://www.cyberdd.co.uk/contact/(CyberDD)
© 2019-2020 CyberDD, All Rights Reserved. | PRIVACY NOTICE